プライバシーマーク ISO 取得 運用 更新 コンサルティング
2000年創業、2006年会社設立後、プライバシーマーク、ISO27001、両認証の新規取得、運用、更新のコンサルティング業務で (株)帝国データバンク様の提携コンサルタントとして 関西一円の企業様のお手伝いをさせて頂いております。 ご相談、ご説明、御見積は無料です。 大阪、兵庫、京都、関西以外のお客様もコンサルティング可能です。
ISO27001改訂
2022年10月25日に「ISO27001:2022」の英語版が発表されました。日本語版の発表はまだですが、新規格への移行期間は発行日の月末から3年間のため、ISO27001:2013で運用をされている企業様は、2025年10月31日までに移行審査を受審していただく必要がございます。 ISO27001:2013での受審は2023年10月31日までは可能ですので、自社の受審のタイミングで担当コンサルタントにご相談下さい。
ISO27001:2022の変更箇所につきましては、改めてお知らせします。
Pマーク審査基準改訂対応
■書類審査結果の現状
2022年4月1日にプライバシーマークの審査基準が改訂され、改訂版での申請に対しての書類審査結果がそろそろ返ってきています。
通常、改訂直後は複数個所の不適合が指摘されることも珍しくはありませんが、9月現在、弊社の改訂版の書類に対しての不適合は1〜2ヶ所で、ご支援先からは、審査員におほめの言葉をいただいたとご連絡を頂いております。
現在は、不適合の指摘を受けた部分を改善し、さらに精度を上げた対応版にしておりますので、お悩みのお客様はご遠慮なくご相談ください。
尚、審査基準改訂のご支援は弊社の様式をご利用のお客様に限定しておりますが、他社様の様式をご利用の企業様でもお受けできる可能性もございますので一度ご相談ください。
JIS Q15001 2017審査基準改訂 >>
リモートコンサルティングを実施しています
通常のコンサルティングでは、会議室等に複数名にお集まりいただき数時間その場でお話しする形ですが、新型コロナウィルス感染拡大予防対策を機にリモートコンサルティングを推奨しております。
お客様の環境に合わせ、メール・電話・Skype・Zoom・Googleハングアウト等を使って全行程を遠隔でご支援することで、ご訪問による感染リスクゼロで取得活動が行えます。
○リモートコンサルの利点
・各営業所のご担当者様が本社等に集まる必要がなく、移動時間を省略できます。
・多忙で不在がちな社長様も、外出先から参加でき、進捗状況の確認ができます。
・営業からの帰社時間が遅れても、時間変更をすることなくコンサルに参加できます。
・複数名が1か所に集まることがないので、感染に対する不安もありません。
・会議室の手配、来客対応等の準備や片づけが不要です。
詳細はコチラ>>
<JIPDEC お役立ち情報>
・プライバシーマークチャンネル開催
【JIPDEC公式】プライバシーマークチャンネル - YouTube
・「テレワーク実施時」に役立つ社内教育用参考資料を公開!
社内教育用参考資料
アセットを所有して管理している組織、またはアセットマネジメントの
コンサルティングを請け負っている企業がISO55001認証を
取得するためのご支援をします。
※ISO55001認証とは:
上水道、下水道、道路、トンネル、橋梁、鉄道、通信等の
社会インフラの老朽化に伴う事故や災害を未然に防ぐための活動です。
![]() |
![]() |
![]() |
早期取得588,500- 取得をお急ぎの場合は申請までいっきに進めます。>> 申請まで約2ヶ月、取得まで4〜5ヶ月を目指します。 マイナンバー制度開始により、個人情報の扱いが一層厳しくなります。 |
月額33,000- お客様ご自身が更新審査に対応できるようにご支援します。 「いつまでたってもコンサル頼り」の状況から自立を目指して頂きます>> |
各種ISO認証 テレワークの普及により、今まで以上のセキュリティ対応が求められます。ISO27001の取得によりネットワーク環境の整備が重要視されています。ISO9001/14001、各種規格の認定のお手伝いをします。>> |
![]() |
![]() |
![]() |
プライバシーマーク取得 (PMS) |
・ISO27001(情報資産) ・ISO9001(品質) ・ISO14001(環境) ・ISO55001(資産管理) ・ISO22301(事業継続計画) ・ISO39001(道路交通安全) |
国土交通省地方整備局 ・災害時建設業事業継続力認定 ・建設BCP申請雛型 |
![]() |
![]() |
![]() |
運用 更新 ・取得後の運用 ・更新審査対応 |
PCI DSS | BCP事業継続計画 (ISO22301/BMS25999) ・中小企業のためのBCP |
お問い合わせ内容に対する回答後、ご依頼のない場合は弊社からお電話やご訪問をすることはございませんので、 お気軽にお問い合わせ下さい。
■facebook
アズポート【プライバシーマーク制度運営要領改訂】
更新しました(2019/7)
見れば納得!プライバシーマーク取得コンサルのつぶやき
『個人情報保護マネジメントシステムー要求事項の改正』更新しました
◆弊社の主な提携先のご紹介◆
・株式会社帝国データバンク
Pマーク、ISO27001/9001/14001認証・更新・改訂コンサルティング全業務
・他
Pマーク取得、更新、運用(特定職種向けあり)
ISO27001/9001/14001/22301/55001/39001認証・更新・改訂等コンサルティング全業務
◆プライバシーマーク取得・ISO認証・PCI DSS・BCPコンサルティング対象地域◆
<関西>
兵庫県/神戸市・阪神間・JR神戸線沿線姫路以東
大阪府/大阪市・府内全域 京都府/京都市・京都市以南
滋賀 和歌山 奈良
<四国>
徳島 愛媛 香川
<東海>愛知
上記以外の地域はお問い合わせフォームからご相談下さい。
自社取得マニュアルのサポート付コースは、メールサポートのため、全都道府県対応可能です。